鎌倉みどりのレンジャーは、市民、行政、事業者と協力して、市内の緑の保全活動を行っています。

 鎌倉市の良好な自然環境の維持・創出を図り、人と自然とが共生できる地域社会の実現を目指しています。

 活動内容は豊富で、個人、市民の方が無理なくご自分のペースで活動でき、また活動後の達成感や充実感を味わいながら、社会的な貢献や役割も果たせるボランティア活動です。

活動日誌

玉縄の谷戸池 サクラのその後

1月と2月に、玉縄の谷戸池でサクラの手入れを行いました。 4月7日(日)は花曇り・花冷えの一日でしたが、会員の吉村正明氏から、満開のソメイヨシノの写真が送られてきましたので、報告いたします。


4月6日(土)

新年度の最初の活動は夫婦池公園の竹林整備で、

活動後に記念写真を撮りました。


323日(土)

4月から始まる史跡協働管理事業の前に、大町釈迦堂口遺跡で新会員予定者へのオリ

エンテーションを行いました。この日は作業を行わず、地蔵やぐらなどの史跡を見学

しました。


3月7日(木)、21日(木)

常盤山県有緑地での竹林整備を行いました。

自主活動として、エリア全域で2月の雪で折れた樹木や竹の処理を行いました。


3月20日(水・祝日)

たんぽぽ保育園の入口付近で斜面地の整備を行いました。



ダウンロード
地域森林計画と常盤山森林整備
研修会配布資料20240316.pdf
PDFファイル 517.0 KB

3月16日(土)中央公園管理棟の研修室で講習会を開催しました。


3月14日(木)

寺分一丁目特別保全緑地のアジサイ園の整備は、急斜面での活動です。あらかじめ斜面にロープを張って、安全を確保しながら作業を行いました。


3月9日(土)

源氏山公園の白旗山で北鎌倉方面の展望回復作業を行いました。



3月2日(土)

妙本寺の境内で緑地の整備を行いました。


2月の大船フラワーセンターの活動

2月12日と26日に活動を行い、ムクゲやフヨウの冬季の剪定を行いました。

 


2月24日(土)

玉縄 谷戸池 でサクラの手入れ作業を行いました。


2月17日(土)

源氏山公園の源氏山山頂エリアの整備を行いました。


2月10日(土)

建長寺 塔頭の正統院で 道路際の緑地の整備を行いました。

 

 

 

 

 

2月1日(木)、8日

常盤山県有緑地で来年度から始める予定の新たなエリアの踏査を行いました。

現在作業している南西側の侵入竹の多くある場所で、枯竹や傾斜竹でブロックされている藪に入り、予定エリアの境界を確認する作業を行いました。


23日(土)

源氏山公園の源頼朝像のあるエリアで、サクラとサルスベリの冬季の手入れを行いました。

サクラは枯れた幹や枝をベンケイ(高枝鋸)等を使って伐採し、サルスベリは飛び出た小枝をすべて剪定して瘤仕立てとしました。


1月27日(土)

玉縄の谷戸池(やと池児童遊園)でサクラの手入れを行いました。 地元の谷戸池の会との協働です。


1月18日(木)、25日

常盤山県有緑地での竹林整備を行いました。

今年度の林野庁の交付金作業の完了となるため、仕上げ作業として、全域の刈り残した竹を除伐し、集積場所を綺麗に積み直しました。

また、倒木の処理も行いました。


1月13日(土)

城山児童遊園にて、地元の玉縄台自治会および玉縄台緑の会と協働で緑地の整備を行いました。


過去のNews記事については

「活動の記録」ページ、 Twitter (X)または Facebook をご覧ください。